タイトル通りです
卵胞が22mmに達したので、排卵の尿検査ではまだ陰性だったのですが、医師の判断で排卵させちゃいましょうと、ゴンドトロピン10000単位を注射。だいたい36時間で排卵するので、翌々日に排卵確認にいくと、エコーの映像にはちょっと縮んだ卵胞が映っているではありませんか!!
いつもならだいたい排卵2日前くらいから子宮頸管粘液がでてくるのだけど、音沙汰ないから早いんじゃないのと思っていたけど案の定。先生、先走り過ぎ!
:「(自信満々で)消えてると思うから、エコーで確認しよう!」
:「はーい」
:「(エコーの器具をいじりながら)はい、右の卵巣なーんもないね♪はい、左の卵巣…あれ?!?!?!まだあるね・・・」
:「(やっぱりと思いつつもちょっとショックで)えーーーー」
:「あるわ」
:「あるんですか~」
:「しゃーないな。また明日おいで。」
:「わかりました・・・」
なんかいろいろ聞きたかったけど、体調むっちゃいいのに、卵巣やっぱつかれてるのかな?とか年かな?とか結構いやな気分になりつつも、先生があまりにも、面倒だけどじゃーまた明日♪的な軽いのりでいうので、面倒になって聞くのもやめてしまうだめな私
治療休暇ですっかりゆるんでいるのもやっぱり事実で、思考機能がかなり低下しているようです(笑) ま、来いって言うんだから来ないとねという感じで帰宅しました。
でも、気分はすっかり移植キャンセル気分。もう来月するつもりにすっかりなり、でも予約もしたし、なんか先生のお言葉もあるかもと思いいそいそとクリニックに翌日行ってみると、なんと排卵しているではないですか…すっかり気持ちは来月の移植に合わせて調整してしまったのに

先生は、一日遅れたことなど何でもないかのごとく淡々&さくさくモード。
:「卵胞消えてる消えてる♪排卵したねーじゃ、一日遅れで移植やね。」
:「昨日の時点で今回はキャンセルやと思ってたんですけど、ま、一応排卵してて良かった~」
:「人間の体っちゃ~そういうもんよ~♪」
:「…」
確かにそうなんだが、主治医に言われると一抹の不安が(笑) 鍼灸の先生しかり、Y先生しかり、私のかかりつけ医はみんなゆるいーーーーーー
最後はお尻にぷすっとプロゲステロンの注射うたれて帰ってきました。
というわけで、移植は一日遅れで来週の火曜になりました。無事に移植できるのかな???
妊娠&出産までまだまだ諦めずに頑張ります★

にほんブログ村

にほんブログ村

卵胞が22mmに達したので、排卵の尿検査ではまだ陰性だったのですが、医師の判断で排卵させちゃいましょうと、ゴンドトロピン10000単位を注射。だいたい36時間で排卵するので、翌々日に排卵確認にいくと、エコーの映像にはちょっと縮んだ卵胞が映っているではありませんか!!










なんかいろいろ聞きたかったけど、体調むっちゃいいのに、卵巣やっぱつかれてるのかな?とか年かな?とか結構いやな気分になりつつも、先生があまりにも、面倒だけどじゃーまた明日♪的な軽いのりでいうので、面倒になって聞くのもやめてしまうだめな私

でも、気分はすっかり移植キャンセル気分。もう来月するつもりにすっかりなり、でも予約もしたし、なんか先生のお言葉もあるかもと思いいそいそとクリニックに翌日行ってみると、なんと排卵しているではないですか…すっかり気持ちは来月の移植に合わせて調整してしまったのに


先生は、一日遅れたことなど何でもないかのごとく淡々&さくさくモード。




確かにそうなんだが、主治医に言われると一抹の不安が(笑) 鍼灸の先生しかり、Y先生しかり、私のかかりつけ医はみんなゆるいーーーーーー

というわけで、移植は一日遅れで来週の火曜になりました。無事に移植できるのかな???


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト